いや〜本当に雨ばっかりで全く釣りになりません。
今年の梅雨は雨が多く、河川からの濁り水が大量に流れ込み、伊勢湾は真っ茶々になってます。(T . T)
特に岐阜県での大雨の影響で木曽川、長良川からの流木やゴミが流れ出し、湾内にゴミが多く釣り辛い(T . T)
という事で最近たいした釣果がないので、今日の土用の丑にちなんで過去にハマったウナギ釣りの話!
このブログではソルトルアー中心に記事を書いてますが、かつてはフカセやイカダのチヌ 、投げキスなどの餌釣り、ヘラブナ、ブラックバス、エリアトラウト、ナマズ、テナガエビ釣りなど淡水魚の釣りは一通りハマりました。
その中でも夏の夜のエキセントリックな釣りがウナギ釣りです!
初夏の夜に河口付近の河川内でアケミ貝を餌にブッコミ釣りをすると奴らはかかってきます❗️
道糸4号に中通しオモリ10号、ハリス3号にウナギばりをセット、アケミ貝を付けてぶっ込みます。
竿やリールはなんでもOK!
コツはあまり遠くに投げず、岸近くに餌を置き静かに待つこと!
しばらくすると竿先に付けた鈴がリンリンとなり闇夜に光るケミホタルが激しく揺れます!
その瞬間が堪らない!
ニョロニョロしてますが、大型になると案外引きが強くウナギパワーを感じさせられます。
そして、持ち帰りうな丼に(╹◡╹)
ウナギは捌くのも苦労しますが、焼きがとても難しい!
すぐに焦げるので火の強さと焼き加減はなかなか難しく、自前ではなかなか店の味は出せません。
でも、自分で釣ったうな丼とビールは最高!
しかし、やっぱりウナギ屋さんのクオリティには程遠く、土用の丑にはうなぎ屋にお世話になります。
三重県津市は、全国でも静岡県浜松市に次いでウナギの消費量が多いようで、うなぎ屋がたくさんあります。
そんな中でも、我が家の贔屓は津市の新玉亭!明治時代創業の老舗です。
今年もお世話になりました。
脂の乗ったふっくらした身とカリッと炭火の香ばしさがたまらない!
今年は奮発してひつまぶしを!
ひつまぶしはお櫃を4等分して、
まずはそのままのうなぎとタレ、ご飯の旨味を味わいます。
2つ目はワサビ、ネギ、海苔の薬味を混ぜて!
3つ目は薬味に出汁をかけたお茶漬けに!
最後はお気に入りの食べ方で!
やっぱり、銘店のうなぎは旨い❗️
濁りはうなぎ釣りに好条件なので、
久々にうなぎでも釣りに行こうかな〜